南郷がクローズしてしまったので、南郷のシーズン券で滑れるだいくらへ
南郷はマックアーズ福島だったけど、マックアース福島が契約途中で手を引き、だいくらと同じみなみ山観光に変わったので
南郷のシーズン券でも南郷が小雪のため営業できないときは、だいくらで滑れるという特別な対応がとられている
だいくらも他と変わらず雪が少なくてベースの雪はかなり変色しているし、トップのだいくらゲレンデは今季営業できていない状況
道路は例の新型コロナウイルスの影響で明らかに空いているけど、だいくらスキー場は極端には減っていない状況のよう
そんなにブッシュが出ていたりとか水溜りとは無いので、まだ何とか滑れる状況だけど、リフトの支柱とか見ると実際の積雪は30cmぐらい
パークは、4mぐらいと7mぐらいのキッカーとレールとボックスみたいな感じで流せるとパークという感じではないので、ちょっと飽きるけど、パークの後のフリーランもコースが4つぐらい選択肢があるのでいい感じのルーティンで
ちなみに、あの牛乳屋食堂のラーメンがレストハウスで食べれます。醤油ラーメン700円なのですが、スキー場のレストハウスのクォリティを軽く超えてますね
2020年03月13日
この記事へのコメント
コメントを書く